forEach は、配列のすべての要素に対して順番に処理を実行するメソッドです。
JavaScriptでループ処理をしたいときに非常によく使われます。
各要素に対して何かをするために使われ、値を返すためのものではありません。
モダンなJavaScriptの書き方では、forループとインデックス番号でのアクセスではなくて、forEachを使って配列処理をすることが多いです。
配列.forEach((要素, インデックス, 配列自体) => { // 各要素に対して行う処理 });
コピペではなく実際に打ち込んで練習してみましょう。
const fruits = ["apple", "banana", "cherry"]; fruits.forEach(fruit => { console.log(fruit); }); // apple // banana // cherry
const colors = ["red", "green", "blue"]; colors.forEach((color, index) => { console.log(`${index}: ${color}`); }); // 0: red // 1: green // 2: blue
const numbers = [1, 2, 3, 4]; let sum = 0; numbers.forEach(num => { sum += num; }); console.log(sum); // 10
const users = [ { name: "Taro", isLoggedIn: true }, { name: "Hanako", isLoggedIn: false } ]; users.forEach(user => { const status = user.isLoggedIn ? "ログイン中" : "未ログイン"; console.log(`${user.name} は ${status}`); }); // Taro は ログイン中 // Hanako は 未ログイン