
2025/05/10
cd は「change directory」の略で、カレントディレクトリ(現在いる場所)を移動するコマンドです。
LinuxやmacOSのターミナルで最もよく使われる基本コマンドの1つです。
cd ディレクトリ名
たとえば、Documents フォルダに移動したい場合:
cd Documents

cd

解説: cdを実行してからpwdで現在いるパスを確認しています
cd ~

cd ..

cd -

cd /usr/local/bin
絶対パスで指定すると、どこにいてもその場所に直接移動できます。
cd ../other-folder
今のディレクトリからの「相対的な位置関係」で移動できます。
1つ上のパスに移動して、そこからother-folderへ移動しています。