LVLPATH

日本最強無料プログラミングスクール

PATHSERVICEHANDS ONMANZI
Linux入門: whoami: 現在のユーザー確認

Linux入門: whoami: 現在のユーザー確認

✅ whoami コマンドの使い方

🔹 whoami とは

whoami は、現在のシェルを実行しているユーザー名(ログインユーザー)を表示するコマンドです。

「Who am I ?(私は誰?)」の意味そのままです。

🔹 基本の使い方

whoami

出力例:

yourname

→ ログイン中のユーザー名が表示されます。

🔹 よくある用途

  • sudo を使って別ユーザーになっている時に、今誰として操作しているかを確認したいとき
  • スクリプトやデバッグで、現在の実行ユーザーを表示したいとき
  • 実行環境が複雑なサーバーや仮想マシンで、権限トラブルを回避したいとき

🔹 関連コマンド

  • who
    → 現在ログインしている全ユーザーの一覧を表示
  • id
    → 自分のユーザーID(UID)、グループID(GID)、所属グループ一覧などを表示

🔹 補足

  • whoami は id -un と同じ結果を返します(id コマンドでも取得可能)。
  • root 権限などで sudo su した後に whoami を実行すると、現在の実効ユーザーが出力されます。
お問い合わせ